医師紹介|そらこころ診療所|王寺駅の心療内科・精神科・漢方内科・整形外科

〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-2-1 栄和ビル2階204号
0745-44-8786
WEB予約 お問い合わせ
ヘッダー画像

医師紹介

医師紹介|そらこころ診療所|王寺駅の心療内科・精神科・漢方内科・整形外科

ご挨拶

院長中村 智

はじめまして。院長の中村です。

整形外科専門医として勤務する中で「こころの病」とその解決に対する関心がふくらみ2018年から5年間精神科病院と精神科クリニックでの非常勤勤務を経て今回「そらこころ診療所」を開院しました。
社会構造や生活スタイル、価値観が急速に変化する現代はほんの数年前と比べてもストレスが多く心を病むことが珍しくない社会です。
当院は小さな診療所ですがそれだけに「気軽に頼れるクリニック」をモットーにお一人ひとりに寄り添う診療を心掛けます。
私は精神科専門医ではありませんが2022年に公認心理師資格を得て、特に認知行動療法を中心としたカウンセリングを重視し必要最小限のお薬とのセットで診療にあたります。
さらに薬学部・医学部学生時代から学びを深めてきた漢方診療は現代西洋医学とまったく異なる身体観、治療理論をもった副作用の少ない実践的な治療法です。心身の不調に原則保険診療の枠内で漢方診療を幅広く役立ててゆきたいと思っています。

またAGA治療薬やED治療薬、美容皮膚科分野には薬局やドラッグストアでは買えず医師の指示・処方を必要とする薬があります。
これらは病気の治療を原則とする「保険医療」の対象にはなりませんが生活の質を上げる効能効果が医学的に認められています。
「気軽に頼れるクリニック」の一環として健やかで豊かな生活に貢献できる自由診療に幅広く対応し、ゆくゆくはアロマテラピーやハーブ療法などの代替医療(オルタナティブメディシン)も提供することができればと考えています。
専門分野である整形外科については関節内注射やトリガーブロック注射などのプライマリーケアのみの対応としております。
必要があれば勤務先(香芝旭ヶ丘)病院と連携し精査を進めてまいります。

そらこころ診療所

院長中村 智

経歴

1996年 富山大学 薬学部卒
薬剤師免許取得
2004年 富山大学 医学部卒
2004年~2009年 医療法人 宇治徳洲会病院(初期研修、整形外科後期研修修了)
2009年~2012年 財団法人 倉敷中央病院 整形外科
2012年~2015年 医療法人スミヤ 角谷整形外科病院
2015年~2016年 医療法人御上会 野洲病院 整形外科
2016年 4月~9月 独立行政法人 滋賀医科大学病院 整形外科
2017年~現在 社会医療法人 高清会 香芝旭ヶ丘病院 整形外科
2018年~2023年 医療法人福知会 もみじヶ丘病院・クリニックまほら 精神科 非常勤

資格・所属学会

  • 医師
  • 薬剤師
  • 公認心理師
  • 日本整形外科学会認定専門医
  • 日本肩関節学会正会員
  • 日本精神神経学会正会員
  • 日本東洋医学会正会員